交わる、つながる、広がる
滞在可能な芸術活動と青少年体験活動ができる港
ゆいぽーとロゴ
自然・創造・共生によるまちづくり
「市民が活発にふれあう地域世代間交流拠点」
新潟市芸術創造村・国際青少年センター
アクセス
お問い合わせ
Language
JP
/
EN
ゆいぽーとについて
ゆいぽーととは
アクセス
施設紹介
利用料金
各種申請書
青少年体験活動
青少年体験活動
利用団体向け選択プログラム
イベントスケジュール
指導者養成講座
青少年の自由な遊び場
文化芸術活動
文化芸術活動
アーティスト・イン・レジデンス
アーティスト公募資料
文化芸術イベント
水と土の文化ギャラリー
二葉アーツスクール
市民とのふれあい
「ゆいぽーと」とは
詳しく見る
創造活動を通じて
自然と暮らしをつなぐ
クリエイティブ拠点
青少年体験活動
詳しく見る
様々な体験を通して
次代を担う子どもたちが
心豊かに成長する
文化芸術活動
詳しく見る
独自性あふれる魅力で
地域の誇りづくりに
つながる活動をします
市民とのふれあい
詳しく見る
人々は交わり
つながり
世界を広げていきます
event
イベント
芸術
詳しく見る
2019年01月11日(金)
【企画展】新春鳥凧展
ワークショップ
詳しく見る
2019年02月23日(土)
9:30~17:00(お昼休憩1時間半)
楽器のない音楽の授業
にいがたアドベンチャー
詳しく見る
2019年02月24日(日)
10:00~16:00
アドベンチャーゲームで仲間づくり
日帰りイベント
詳しく見る
2019年03月03日(日)
13:30~16:00
トイドローンを飛ばしてみよう
芸術
詳しく見る
2019年03月09日(土)
15:30
めだかの学校 第5回「創庫美術館点×天寿園」
日帰りイベント
詳しく見る
2019年03月21日(木)
13:30~16:00
水リンピック ~水について楽しく学ぼう~
野外活動
詳しく見る
2019年03月24日(日)
10:00~17:00
ゆいぽーと体験活動指導者養成講座
event list イベントを一覧で見る
Artist in residence
滞在型創作活動拠点
アーティスト公募資料
滞在アーティスト
information
お知らせ
お知らせ
2019年02月11日
アーティスト・イン・レジデンス「招聘プログラム2019春季」滞在アーティスト情報を公開致しました。
お知らせ
2019年02月01日
アーティスト・イン・レジデンス「自主活動プログラム2019夏季」「招聘プログラム2019秋季」公募開始致しました!
お知らせ
2019年01月18日
オープンスタジオ『こどもアトリエ ~ダンボールをちぎった形から、なにができるかな?~』開催日追加のお知らせ
お知らせ
2019年01月15日
オープンスタジオ『こどもアトリエ ~ダンボールをちぎった形から、なにができるかな?~』のご案内
お知らせ
2018年12月18日
アーティスト・イン・レジデンス「自主活動プログラム2019冬季」滞在アーティスト情報を公開致しました。
お知らせ
2018年12月09日
年末年始の休館についてご案内
お知らせ
2018年10月22日
11/3(土)ビブリオバトル開催場所変更のご案内
一覧で見る
access
アクセス
ゆいぽーと
新潟市芸術創造村・国際青少年センター
ゆいぽーと事務局
〒951-8102
新潟市中央区二葉町2丁目5932番地7(旧二葉中学校)
tel:
025-201-7530
fax:025-201-7536
開館時間
9:00~21:30
休館日
12月29日から翌年1月3日まで
新潟駅から約3.5km / 新潟市美術館から約500m
バス(新潟駅万代口バスターミナルから)
【マップ内の『A』から】
C2 浜浦町ライン →[神宮前]で下車 → 約350m
【マップ内の『B』から】
C21,22 浜浦町ライン →[西大畑坂上]で下車 → 約600m
新潟市へのアクセス
新幹線でお越しの方
東京方面から
【上越新幹線で新潟駅下車】 約2時間
大阪方面から
【東海道・上越新幹線で新潟駅下車】 約5時間
飛行機でお越しの方
大阪方面から
【伊丹空港 ― 新潟空港】 約1時間
九州方面から
【福岡空港 ― 新潟空港】 約1時間40分
自動車(高速道路)でお越しの方
東京方面から
【関越・北陸自動車道/練馬IC ― 長岡JCT ― 新潟西IC】 約3時間20分
大阪方面から
【名神高速道路・北陸自動車道/吹田IC ― 米原JCT ― 新潟西IC】 約6時間20分
ゆいぽーと
@yuiport_jp
Tweets by yuiport_JP
LINE@ID:iiq2166d
link
リンク
ページ先頭